Junior body trunk

ジュニア体幹トレーニングクラス

少人数で一人一人の性格を大切にする教室です。(現在は、遊びながらキッズ体幹トレーニング教室のみ開催)お子様は、毎回、どんな遊びが待っているのか、ワクワクしながら来ています!

火曜・水曜 16時~と17時~、日曜 14時~と15時~

曜日や時間が合わない場合も、一度ご相談下さい。

見学・体験をご希望の場合は、お問合わせフォームやLINEからお申込み下さい。

運動神経が良いとは?

「運動神経が良い」とは、「思いどおりに体を動かす能力が高い」ということです。

こんな子供が多くないですか。
「なぜか動きがぎこちない」「体育の授業についていけない」
「活発だけど怪我をしやすい」「スポーツでもっと活躍したい」

先生や指導者から、スキルを教えてもらい身につけようとしますが、頭で理解はできても体が思い通りに動かせない。
それは赤ちゃんの時にやらなければいけない運動をしていないのです。

そんな子供の悩みを解決するのが、体幹トレーニングです。

そして、体と一緒に心も強くなるのが、Splus独自のプログラムです。
「考える力」「チャレンジする力」「自分の意見を言える力」なども伸ばしていきますよ!!

体が強い子は、心も強くなり、しっかり自立できるよう成長していきます。
子供がどんな大人に成長していくかは親御さんや先生、指導者にかかっています。

Splusでは、子供の本来の能力を引き出すために、「体育が大好き」「スポーツがどんどん上手くなる」ように、親御さんと二人三脚でサポートをしていきます。

2023年3月新規クラス プレオープン

遊びながらトレーニングクラス

幼稚園年長・小学生対象 

木登りや川遊びのようなアスレチック要素をとりいれて、遊びながらどんどん体幹が強くなるクラスです。

まずは、動物の動きをまねしながら、色んな動きをすることで知らないうちに柔軟とコアトレーニング。
「バランスボールに立つ」「ロープ登りで天井タッチ」「一人で倒立歩き」「ターザンジャンプ」「ボールキャッチ」「バク転」など、小さな目標・大きな目標を持つことで「もっとやりたい」「やればできる」という気持ちを育てます。

そして、年齢や学年で区切らず、色んな学年の子供たちと一緒にトレーニングすることで、「できる子は、できない子に教える」「教えてもらった子は、ありがとうと言う」良いサイクルを作ります。

あいさつや礼儀も大切にしながら、本気で遊ぶトレーニングクラスです。

アスリートクラス

どなたでも(大人も)頑張りたい方対象

スポーツなどで、ケガをしない体・思うような結果を出すなどの目的のため、しっかりトレーニングするクラスです。

基本的に、子供は、背骨が柔らかいけれど、股関節はすぐ固くなるため、アニマルフローメソッドで柔軟をしっかりいれながら、インナーマッスルは強く可動域は広げます。

更に、コバトレで体幹とバランス能力を、ファンクショナルトレーニングで機能的な動きを身につけていきます。

体の特徴はそれぞれ異なりますので、自分自身の特徴を理解して、弱点を強みに変えていけるよう一人一人みていきたいと思います。

トレーナー 中山さおり から一言

30歳代半ばから競技エアロビックに出会いました。
マイナースポーツですが、ありとあらゆる能力が必要なスポーツです。
身体能力を伸ばすため様々なトレーニングを探して取り入れ、2回だけですが、ゾーンに入る経験もできました。
YouTube動画は、私の競技生活最後の頃、ワールドカップ1位の北爪選手と斉藤選手、彼らは幼児の頃から競技をしています。
そのトレーニング要素をふんだんに取り入れた、マニュアルではないSplusメソッドのトレーニングです。

イベント・レッスンのご予約はこちら

Facebook

Instagram

〒560-0084 大阪府豊中市新千里
南町2-6-12 トーエイビル303号

代表・トレーナー:中山さおり
営業時間:10:00 ~ 20:00

090-6552-7372

プライバシーポリシー

ご予約・お問い合わせについて

スタジオ見学や体験、随時受け付けております。

プライベートセッションのご予約やお問合わせはLINE・メール・お電話でお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

グループレッスンのスケジュール確認やご予約は「グループレッスンメニュー」にお進み下さい。

グループレッスン